【40代独身1人暮らしの家計簿】2019年12月と年間まとめ
2019年最後というか一旦当ブログでの最後の家計簿記事になります。家計簿をネット上に晒して他人の目を意識することで節約指向を高め、投資の種銭を少しでも多くすることが目的で始めましたが、十分その効果があった(書き始める前よ…
2019.12.31 極東マンボ
2019年最後というか一旦当ブログでの最後の家計簿記事になります。家計簿をネット上に晒して他人の目を意識することで節約指向を高め、投資の種銭を少しでも多くすることが目的で始めましたが、十分その効果があった(書き始める前よ…
2019.12.28 極東マンボ
誰も得しない馬券収支の公開です。特に2019年は確認するまでもなく感覚的に最悪の年だと確信できるので、極東マンボ自身これを書くことはセルフ死体蹴りをしているようなもんです。 2019年の馬券収支と予想成績 儲け視点の成績…
2019.12.27 極東マンボ
これまでは今すぐ会社員を辞めても配当である程度生活を賄えるようにしたく、高配当株に拘って投資してきました。しかし予想以上に改善の方向へ進む職場環境や2020~2025年くらいまでは好きな業務ができるプロジェクトに携われる…
2019.12.27 極東マンボ
2019年は前年末のそこそこインパクトのある株価下落から回復しきる前に始まり後半は米市場の高値更新もあったわけですから、誰がやっても投資成績はプラスだったことでしょう。かくいう極東マンボもとある銘柄で大損失を出しながらプ…
2019.12.26 極東マンボ
ホープフルSはオープン特別から2014年に重賞、2017年にG1に昇格したレースです。 特にG1昇格後はレベルが高く、後のクラシック勝ち馬やG1常連馬が参戦しています。 2018年はサートゥルナーリアが好位から馬群を割り…
2019.12.22 極東マンボ
2019年12月16~20日の資産状況の確認です。 空いた時間のほとんどを有馬記念の予想に使っていたので他のことはどうでもいい一週間でした。 全資産一覧(ポートフォリオ) 口座・銘柄 評価額(円) 前週比(円) 前週比(…
2019.12.21 極東マンボ
阪神Cは2006年創設の短距離G2レースで、秋のG1スプリンターズSやマイルCS出走組が揃いレベルが高いです。 2018年は11番人気のダイアナヘイローが逃げ切り大波乱になりました。 レース名 阪神C 格 G2 日程 2…
2019.12.17 極東マンボ
有馬記念はファン投票で選出された馬による年末のドリームレースです。 近年は1番人気が強く、過去10年で1番人気が馬券に絡まなかったのは1回だけです。 2018年は3番人気ブラストワンピースが中団から早めに動いて後続を振り…
2019.12.15 極東マンボ
2019年12月9~13日の資産状況の確認です。 ボーナスが入りました。 普段会社への愚痴をこぼしていてもこの時ばかりは感謝を口にする人間がいますが私は全く思いません。 仮に給料3ヶ月分が年2回支給されるとしたら、会社的…
2019.12.14 極東マンボ
ターコイズSは2014年に重賞に昇格した牝馬限定のハンデ戦で、強い波乱傾向は変わりありません。 2018年は5番人気のミスパンテール中団から差し切りターコイズS連覇を達成しました。 レース名 ターコイズS 格 G3 日程…
現在はITエンジニア。
2028年に早期リタイア(配当金生活)をするために、物欲、色欲を捨て、節約生活を基本とし、給料のほとんどを米国株に投資してます。
現在の資産は3000万円を超えました。
資産3000万円達成の軌跡
現在1年間で貰える配当金は約70万円です。
将来の配当金のシミュレーション
Follow @kyokutou_manbo
↓↓↓おすすめ証券口座↓↓↓
1.臆病である
2.強欲である
3.天邪鬼である
4.無知である
5.怠け者である
6.悲観的である
7.方向音痴である
最近のコメント