【オリックス株主優待】宗家 源 吉兆庵の栗かすてら詰合せを食べてみた
オリックスの株主優待の一つに「ふるさと優待」というなんだか紛らわしい名前のカタログギフトから選択した「宗家 源 吉兆庵」の栗かすてら詰合せが届きました。 「宗家 源 吉兆庵」ってソウケミナモトキッチョウアンと読むそうで、…
2018.10.27 極東マンボ
オリックスの株主優待の一つに「ふるさと優待」というなんだか紛らわしい名前のカタログギフトから選択した「宗家 源 吉兆庵」の栗かすてら詰合せが届きました。 「宗家 源 吉兆庵」ってソウケミナモトキッチョウアンと読むそうで、…
2018.07.04 極東マンボ
KDDIは高配当かつ優待が魅力で保有しています。 その優待内容は47都道府県のグルメを集めたカタログギフトとなってます。 1,000株未満保有の株主は3,000円相当の商品(5年保有で5,000相当にランクアップ)、1,…
2018.06.14 極東マンボ
めっちゃ株のこと詳しい人からクッソ嫌われてる株主優待。それをただ取りできるクロス取引。 優待ただ取りと言っても株価下落による損失が防げるだけで手数料は発生します。 先日マクドナルドの優待欲しさにクロス取引を行ってみたので…
2017.09.09 極東マンボ
こんにちは。極東マンボ(@kyokutou_manbo)です。 今回は極東マンボの保有株「オートバックスセブン」(9832)について紹介したいと思います。 オートバックスといえば、自動車用品店の国内最大手です。自動車を持…
2017.09.08 極東マンボ
こんにちは。極東マンボです。 本日は保有株の1つである「吉野家ホールディングス」(9861)について紹介します。 吉野家といえば、言わずと知れた牛丼屋の老舗ですね。 牛丼と言えば他にも、ゼンショーの「すき家」、松屋フーズ…
現在はITエンジニア。
2028年に早期リタイア(配当金生活)をするために、物欲、色欲を捨て、節約生活を基本とし、給料のほとんどを米国株に投資してます。
現在の資産は3000万円を超えました。
資産3000万円達成の軌跡
現在1年間で貰える配当金は約70万円です。
将来の配当金のシミュレーション
Follow @kyokutou_manbo
↓↓↓おすすめ証券口座↓↓↓
1.臆病である
2.強欲である
3.天邪鬼である
4.無知である
5.怠け者である
6.悲観的である
7.方向音痴である
最近のコメント