こんにちは。極東マンボ(@kyokutou_manbo)です。
危機的状況に陥ったとき、その人本来の姿を現します。
通常時は他者にそう思われたい人物像を演じる余裕がありますが、ひとたび危機的状況に陥るとそんなことしている余裕なんてありません。
条件反射的に出る言葉、表情がまさにその人の本質を語っています。
普段の発言とのギャップが大きければ大きいほど、見ていてこんな面白いもんはありませんw
自分に自信がおありの上司
極東マンボの所属する部門とその他部門を統括する上司がいます。
この人前髪が気持ち悪いので前髪上司、略してM上司としましょう。
別にキモメンではありません。イケメンでもなくただのフツメンです。でもやっぱり前髪だけは気持ち悪いですw
しかもこのM上司、ご自分のフェイスに自信がおありなのか、様々な角度から撮った自身の(自信の)顔を一枚にまとめた画像をLINEのアイコンにしているんです。。。
キンモー!
今日日のモデルでもそんなことしませんぜw
普段は綺麗事をのたまう上司
M上司は普段から部下に対してこのような発言をしています。
- 仕事は楽しくしましょう。
- 私に落ち度があったら遠慮せず言ってください。それが私のためにもなるんだから。
- みなさんの体調が良くないと良いシステムは開発できないので、具合が悪い時は残業せず早く上がってください。
- 私はみなさんを駒のように扱ったりしません。
- みなさんの残業を増やさないように私がきちんとマネジメントします。
- イノベーションを起こしましょう!
あー気に入らねぇ!
一つも実践できてないですからね。
そもそも楽しくもない仕事を楽しくやりましょうなんてほざいてる時点で胡散臭い奴と思ってましたわ。
でも部下受けはいいんですよ。特に女子に(ぐぬぬ)
こういう綺麗事言う男に頭の悪い女はホイホイついていくんですわなぁ。
ちなみに、落ち度があったから遠慮せず指摘した社員は、M上司の人事権によりどこかに飛ばされました・・・
怖い怖い
ある意味チンピラよりタチ悪いじゃねーか!
ピンチになると態度が急変する上司
極東マンボの部門が担当する複数のシステムに数多くのバグが発見され、ユーザーから問い合わせやクレームが頻発しました。
M上司が今のお立場になる数年前までは直属の部下2人がスーパー優秀社員(マジでどこの会社でもトップクラスになるであろうお二人)で、こんな危機的状況に遭遇することはなく今回が初めての体験と思われます。
で、危機的状況になってからの発言です。
- こんなにバグがあるなんて異常です。(現実を見ろ)
- みなさんには深夜残業、休日出勤をしてもらいます。(あれれ?)
- 今まさしくチームワークが求められています。みんなで危機的状況を乗り切りましょう。(素晴らしいマネジメントです)
- (思ったより休日出勤者が少ない状況を見て)みなさんは他人事だと思ってませんか?(私が作ったシステムじゃないので・・・)
- 本当にこのままで大丈夫ですか?(大丈夫じゃない奴が作ったシステムですが)
- お客様に品質の高いシステムを提供できてると自信を持って言えますか?(もちろん言えません)
- お客様にシステム使用を止めてもらっています。これ以上待たせるのは契約不履行となります。(真に遺憾ですね)
- 3月○日システム再提供で進めていることを○○常務はじめ全幹部社員に報告しております。(クソダサいぜ、自分より上の人間の名前出してやんのw)
はい、綺麗事だけのフェイク野郎でしたーw
ここぞというときの人心掌握術が下手過ぎる上司
あのさー、こっちだって人間ですから、感情で動くんですよ。
膨大な開発案件に対して貧相な人員ではこなしきれないから1年以上前から増員をお願いしていたのに「なんとかしろ」しか言わなかったですよねー。
それで、自分は綺麗事ばっか言って好感度だけ上げて、贔屓にしてる女子社員と飲み歩いてよー。
どうせ不倫しまくってるんでしょ?(これは事実確認が取れていないので言いがかりですがw)
みんなね、普段の行動を見ているんですよ。
誰もあなたの上から目線の命令で休日出勤なんてしませんよ。
せめて、嘘でも
- 増員するべきだった
- 自分のマネジメントミスだった
- 休日出勤しても上手くいかなかったら全て私の責任だから、今回だけ休日出勤してくれ
的なことを言ってくれたら、みんな出勤したと思いますよ。
まとめ
極東マンボも毎日残業(手当が1円もないのに)でストレスがたまり過ぎて危機的状況に陥ったので、人の悪口を言う本来の姿が出てしまいましたw
That’s all.
コメントを残す