こんにちは。極東マンボ(@kyokutou_manbo)です。
知人女性に、ドコモに毎月16,000円(通話量含む)も上納金を支払っている強者がいますw
このお方、高給取りのせいか分かりませんが、自分は正当な支払いをしていると思っているようです。
まあこれは極端な例でしたが、携帯キャリア大手3社でスマホを持っているとどうしても毎月の通信費がバカにならないんですよね。
極東マンボも以前はドコモユーザーでしたが、節約を目的として格安スマホのDMMモバイルに切り替えて使用しています。
機種はドコモ時代からずっとIPhoneで変わらないのですが、毎月の料金は約8,000円から約2,000円と4分の1に節約することができました。
ツイッターをやるようになってから通信量が増えた
DMMモバイルとの契約は月3Gプランなのですが、通信量オーバーで低速モードになってしまう月が何度かあったので、調べてみるとどうやらツイッターアプリで通信量を多く使っていたようです。
そこでSNSフリーというオプションを追加してみました。
このオプションは、高速データ通信量を消費せずに、LINE、Twitter、Facebook、Facebook Messenger、Instagramを利用できる機能です。
月250円の料金ですが、十分元は取れると算段したわけです。
SNSフリーオプションを1ヶ月使ってみた結果
まずは今年2018年の4月1日から30日まで使ったデータ通信量記録です。
日付 | 曜日 | 高速データ通信量 | SNSフリー通信量 |
---|---|---|---|
2018/4/1 | 日 | 25 | 0 |
2018/4/2 | 月 | 143 | 35 |
2018/4/3 | 火 | 57 | 58 |
2018/4/4 | 水 | 69 | 109 |
2018/4/5 | 木 | 101 | 125 |
2018/4/6 | 金 | 74 | 83 |
2018/4/7 | 土 | 7 | 11 |
2018/4/8 | 日 | 19 | 15 |
2018/4/9 | 月 | 37 | 64 |
2018/4/10 | 火 | 43 | 70 |
2018/4/11 | 水 | 100 | 94 |
2018/4/12 | 木 | 76 | 85 |
2018/4/13 | 金 | 45 | 93 |
2018/4/14 | 土 | 8 | 36 |
2018/4/15 | 日 | 0.6 | 2 |
2018/4/16 | 月 | 49 | 87 |
2018/4/17 | 火 | 42 | 58 |
2018/4/18 | 水 | 85 | 114 |
2018/4/19 | 木 | 72 | 87 |
2018/4/20 | 金 | 73 | 97 |
2018/4/21 | 土 | 14 | 38 |
2018/4/22 | 日 | 8 | 22 |
2018/4/23 | 月 | 47 | 75 |
2018/4/24 | 火 | 37 | 60 |
2018/4/25 | 水 | 65 | 42 |
2018/4/26 | 木 | 89 | 76 |
2018/4/27 | 金 | 51 | 50 |
2018/4/28 | 土 | 9 | 33 |
2018/4/29 | 日 | 7 | 4 |
2018/4/30 | 月 | 12 | 7 |
合計 | 1464.6 | 1730 |
(※表内数字Mバイト数)
ほとんどの日でSNS使用量(うち95%がツイッターアプリ)が他の使用量合計より多く使っていることが分かるので、極東マンボのスマホの使い方ではSNSフリーオプションは有効であります。
合計で3Gバイトを少し超える程度ですので、もう少しスマホ離れした方がいいというツッコミどころもありますがw
しかし、ここから重要ですが、体感的にSNSフリーオプションを契約した状態でツイッターアプリを使用していると、とてつもなく遅く感じます!
え?今月使いすぎてもう低速モードになっちゃったの?
という感覚でした。
タイムラインに表示されるべき画像が20秒ぐらい真っ黒状態でしたからね。ついでにアイコンの画像も。

画像と初めて表示するアイコンなんかも読み込みに相当時間がかかります。眼鏡の面白い人が映ってますが気にしないでくださいw
ストレス溜まるだけだったので解約したけど・・・
正直月250円でストレスを購入しているようなもんだったので解約しました。
あくまで2018年4月の1ヶ月間だけ使ってみた感想ですが、毎日前述したような通信品質でした。
当然、今は改善されているかも知れませんが、SNSフリーに期待して格安スマホをDMMモバイルにしようとするなら、どうかご一考を。
しかし、SNSフリーがなくともDMMのその他サービス(DVDレンタル等)を使用している人でしたら、毎月の料金から10%程度付与されるDMMポイントが使えてお得なので、オススメできます。
That’s all.
コメントを残す