こんにちは。極東マンボ(@kyokutou_manbo)です。
2018年のふるさと納税第二弾です。
ちなみに第一弾はコカコーラでした。
今回はコカコーラとコラボさせたら他の追随を許さないスナック菓子ことポテトチップスです。
コカコーラだけで1の美味しさ、ポテチだけで1の美味しさ、その2つを一緒に飲食したら2ではなくそれ以上の美味しさになることは最早説明するまでもないですね。

左がポテチで右がコーラ。まさに永遠のチャンピオンに相応しい。
これに少年ジャンプが加わると太古の昔より三種の神器と呼ばれ、極東マンボの中学時代の月曜日の夕方だけ無敵になれる時間でしたw
じゃ、本題。
ふるさとチョイスから寄附できる団体で、お得にポテチが貰える順に並べてみた
とりあえず味については置いておいて、ポテチ1グラムあたりの寄附額を計算して、安い順に並べてみました。
団体 | 品名 | 寄附額 | g数×袋 | 円/g | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
北海道 更別村 | どんぐりのむらポテトチップス | ¥10,000 | 80g×24袋 | ¥5 | 塩 |
北海道 深川市 | 化学調味料無添加ポテトチップス | ¥15,000 | 60g×48袋 | ¥5 | うす塩24袋、のり南蛮12袋、ガーリック12袋 |
北海道 深川市 | くまちゃんポテトチップス ザクギリ | ¥15,000 | 60g×48袋 | ¥5 | 塩24袋、コンソメ24袋 |
北海道 本別町 | カラムーチョ2種セット | ¥10,000 | 55g×12袋 105g×12袋 |
¥5 | ホットチリ |
北海道 深川市 | 化学調味料無添加ポテトチップス | ¥8,000 | 60g×24袋 | ¥6 | うす塩、のり南蛮、ガーリックから選択 |
北海道 深川市 | くまちゃんポテトチップス ザクギリ | ¥8,000 | 60g×24袋 | ¥6 | 塩12袋、コンソメ12袋 |
北海道 深川市 | 国産原料にこだわったポテトチップス | ¥8,000 | 60g×24袋 | ¥6 | 塩 |
北海道 本別町 | のり塩・カラムーチョセット | ¥15,000 | 60g×12袋 55g×12袋 105g×12袋 |
¥6 | のり塩12袋、ホットチリ24袋 |
北海道 深川市 | オール北海道産ポテトチップス | ¥10,000 | 60g×24袋 | ¥7 | 塩 |
北海道 本別町 | ポテトチップス のり塩 | ¥10,000 | 60g×24袋 | ¥7 | のり塩 |
滋賀県 湖南市 | カルビーポテトチップス関西だししょうゆ | ¥10,000 | 58g×24袋 | ¥7 | しょう油 |
北海道 本別町 | カラムーチョチップス | ¥10,000 | 55g×24袋 | ¥8 | ホットチリ |
岐阜県 白川町 | 白川茶っぷす | ¥10,000 | 120g×10袋 | ¥8 | 塩とお茶? |
愛媛県 八幡浜市 | 大島プレミアムポテトチップス | ¥10,000 | 80g×10袋 | ¥13 | あおのり |
石川県 珠洲市 | 奥能登しおポテトチップス | ¥10,000 | 65g×8袋 | ¥19 | 塩 |
大分県 日田市 | 超!ゆずごしょうポテトチップス | ¥10,000 | 45g×8袋 | ¥28 | 柚子胡椒 |
北海道 深川市 | 北海道産馬鈴薯使用!海鮮系ポテトチップス | ¥10,000 | ?g×15袋 | ? | 毛ガニ、ホタテバターから選択 |
※最後の海鮮系ポテチはグラム数がいくら調べても分からなかったので暫定最下位です。ごめんなさい。
選ぶポイントと注意点
ランキング上位は1グラムあたり5、6円と大差ないので、コスパ重視の人はこの辺から選べば良いでしょう。
コスパ気にしないなら、1回の寄附で複数の味を楽しめる団体、ワンランク上の高級そうなポテチの団体(ランキング下位)を選んでみてはどうでしょう?
ちなみに極東マンボは、2種類の味が楽しめてコスパもそこそこの「くまちゃんポテトチップス ザクギリ」を選択しました。
あ、それとポテチって大抵は製造から4ヶ月くらいが賞味期限となるので、その辺考慮して選んでくださいよ!
最後に
あくまでも節約指向でふるさと納税をするなら、寄附先の団体は、生活品や食料等といった普段から購入するものを返礼品として貰えるところにしましょう。
そうすることで生活コストを下げることができ、その分貯金や投資に回すことができるからです。
基本中の基本ですが念のため。
ふるさと納税第3弾は未定です。フルグラかカップ麺にするか迷ってます。
昨年も色々とふるさと納税で返礼品を頂きました。
That’s all.
コメントを残す