こんにちは。極東マンボ(@kyokutou_manbo)です。
本日は土曜日ですが、急遽休日出勤となってしまいました。
これも社畜ゆえ、今のところ我慢するしかないです。
前置きはこの辺にして本題にいきます。
予算
予算 給与 |
予算支出 | ||
---|---|---|---|
¥252,000 | 固 定 費 |
家賃 | ¥54,540 |
水道・電気 | ¥6,000 | ||
通信費 | ¥10,000 | ||
DMM月額レンタル | ¥1,880 | ||
保険 | ¥13,500 | ||
スポーツジム月会費 | ¥10,300 | ||
ガソリン | ¥10,000 | ||
ひふみ投信引落 | ¥10,000 | ||
住信SBIネット銀行振替(ドル転用) | ¥50,000 | ||
アパート・サーバー更新費積立 | ¥5,000 | ||
車検・車関係費積立 | ¥20,000 | ||
旅行費積立 | ¥15,000 | ||
マネックス証券入金 | ¥20,000 | ||
購読雑誌 | ¥1,000 | ||
変 動 費 |
食費 | ¥9,000 | |
雑費 | ¥1,500 | ||
日用品 | ¥2,000 | ||
お小遣い | ¥10,000 | ||
外食・交際費 | ¥2,000 | ||
衣類 | ¥0 | ||
医療費 | ¥0 | ||
次月繰越 | ¥280 |
各項目の解説
- 給与・・・・・・・今月の給与手取り額
- 水道・電気・・・・オール電化でないのにガスは契約していない
- 通信費・・・・・・携帯電話、WiMAX、プロバイダ、ヤフープレミアム
- DMM月額・・・・DMM.comでDVDを1ヶ月8枚レンタルできるサービス料(映画やアニメやアレとか)
- 食費・・・・・・・社員食堂での食事代は給与天引なので含まない
- お小遣い・・・・・基本は浪費。たまにふるさと納税もここに計上
- 衣類・医療費・・・0なのは滅多に必要としないから
- 次月繰越・・・・・余り。毎月プラスになるように他の項目で調整する
決算
決算 給与 |
決算支出 | ||
---|---|---|---|
¥286,239 | 固 定 費 |
家賃 | ¥54,540 |
水道・電気 | ¥4,913 | ||
通信費 | ¥7,946 | ||
DMM月額レンタル | ¥1,880 | ||
保険 | ¥13,500 | ||
スポーツジム月会費 | ¥10,300 | ||
ガソリン | ¥8,039 | ||
ひふみ投信引落 | ¥10,000 | ||
住信SBIネット銀行振替(ドル転用) | ¥50,000 | ||
アパート・サーバー更新費積立 | ¥3,000 | ||
車検・車関係費積立 | ¥20,000 | ||
旅行費積立 | ¥15,000 | ||
マネックス証券入金 | ¥30,000 | ||
購読雑誌 | ¥1,000 | ||
変 動 費 |
食費 | ¥8,193 | |
雑費 | ¥560 | ||
日用品 | ¥2,889 | ||
お小遣い | ¥4,000 | ||
外食・交際費 | ¥0 | ||
衣類 | ¥0 | ||
医療費 | ¥2,810 | ||
次月繰越 | ¥34,582 |
※予算をオーバーしている項目は金額を赤色にしています。
貯蓄率
貯蓄額 | 124,582円 |
---|---|
支出額 | 161,657円 |
貯蓄額の根拠は、「ひふみ投信引落額」と「住信SBIネット銀行振替(ドル転用)」と「マネックス証券入金」、「次月繰越」の合計です。

今月も貯蓄率40%以上なので合格です。
予算オーバー項目について一言
6月もいくつか予算オーバーした項目がありました。
マネックス証券入金
ここ数カ月当たり前になっていますが、深夜残業手当等により予定より手取り給料が多かった場合は、マネックス証券で毎月2万円を積立している「iTrust新興国株式インデックス」を増額しています。
日用品
電気ケトルを新しく買い換えました。
初めてティファール製品を購入しましたが、使いやすいですね。売れてる理由が分かりました。
古い方の電気ケトルは壊れてはいないのですが、蕎麦を茹でる専用として使ってますw
医療費
6月の中旬以降から10日ほど胃腸炎を患ってしまい、医療費および薬代がかかってしまいました。
2回の通院と4種類の薬を10日分処方してもらって3,000円以内で済みました。
これは薬全てをジェネリックにしてもらったからです。助かりました。
4種類の薬5日分出してもらったけど、530円の支払い。
ジェネリック安いな!
業界の皆様ありがとうございます(´ー`)— 極東マンボ@自称米国株投資家 (@kyokutou_manbo) 2018年6月19日
↑まさか、直りが悪くその後さらに5日分の薬を必要とするとはこの時思っていないw
雑感
やはり不健康だとお金多くかかってしまいますね。
医療費以外にも、今回は社員食堂の食べ物を控えて、割高な食事代(レトルトのお粥とか)となってしまいました。
年齢も年齢ですし、今後はよりいっそう適度な運動と普段の食事に気をつけたいですね。
That’s all.
いつもTwitterでも読ませていただいてます。その後体調はいかがですか?お大事にしてくださいね
spluuv様
いつも弊ブログを読んで頂きありがとうございます。
体調まで心配してくださり恐縮です。
おかげ様で、その後完治して通常の食事に戻しています。
もうすでに真夏のような暑さになっておりますので、お互い体調管理には十分に気を付けて充実した夏を過ごしましょうね!