小倉大賞典は波乱傾向の強いローカルハンデ重賞です。
2020年は前年のクラシックで活躍したヴェロックが登録しています。
レース名 | 小倉大賞典 |
---|---|
格 | G3 |
日程 | 2020年2月23日(日) |
開催 | 1回小倉12日 |
コース | 芝・右 |
距離 | 1800m |
条件 | 4歳上 |
斤量 | ハンデ |
レコード(馬名) | 1.44.9(サンライズマックス) |

レースに関する基本情報はJRA公式サイトをご参考にしてください。
同日に東京競馬場ではG1フェブラリーステークスが行われます。
■目次
小倉大賞典の過去10年データ
基本データ
年 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
頭数 | 枠 | 馬 | 馬名 | 性 | 重 | 人 | 騎手 | タイム |
馬場 | 番 | 番 | 齢 | 量 | 気 | 着差 | ||
2010 | 8 | 16 | オースミスパーク | 牡5 | 54 | 7 | 藤岡康 | 1.47.2 |
15 | 7 | 14 | ナリタクリスタル | 牡4 | 54 | 2 | 武豊 | 1 3/4 |
良 | 5 | 10 | マヤノライジン | 牡9 | 54 | 13 | 福永祐 | 1/2 |
2011 | 5 | 10 | サンライズベガ | 牡7 | 55 | 6 | 秋山真 | 1.45.3 |
16 | 7 | 14 | バトルバニヤン | 牡7 | 57 | 9 | 藤岡康 | ハナ |
良 | 2 | 3 | リルダヴァル | 牡4 | 56 | 1 | リスボリ | クビ |
2012 | 4 | 7 | エーシンジーライン | 牡7 | 56 | 5 | 川須栄 | 1.46.3 |
16 | 2 | 3 | スマートギア | 牡7 | 56 | 10 | 松山弘 | クビ |
良 | 6 | 12 | コスモファントム | 牡5 | 57.5 | 1 | 蛯名正 | クビ |
2013 | 3 | 5 | ヒットザターゲット | 牡5 | 57 | 6 | 大野拓 | 1.46.4 |
16 | 1 | 2 | ダコール | 牡5 | 55 | 2 | 丸田恭 | アタマ |
良 | 6 | 12 | ダローネガ | 牡4 | 55 | 5 | 北村友 | 1 3/4 |
2014 | 2 | 4 | ラストインパクト | 牡5 | 55 | 1 | 川田将 | 1.45.3 |
15 | 1 | 1 | カフナ | 牡6 | 57 | 8 | 藤岡康 | 2 1/2 |
良 | 3 | 6 | ブレイズアトレイル | 牡5 | 55 | 4 | 丸田恭 | アタマ |
2015 | 3 | 6 | カレンブラックヒル | 牡6 | 58 | 3 | 秋山真 | 1.48.3 |
16 | 1 | 2 | コスモソーンパーク | 牡7 | 56 | 6 | 丹内祐 | 1/2 |
重 | 1 | 1 | ダコール | 牡7 | 57 | 11 | 藤岡佑 | 1/2 |
2016 | 1 | 2 | アルバートドック | 牡4 | 55 | 2 | 川田将 | 1.46.7 |
16 | 1 | 1 | ダコール | 牡8 | 58 | 6 | 小牧太 | アタマ |
良 | 6 | 11 | ネオリアリズム | 牡5 | 55 | 5 | 岩田康 | 1/2 |
2017 | 4 | 7 | マルターズアポジー | 牡5 | 56 | 4 | 武士沢 | 1.45.8 |
16 | 7 | 14 | ヒストリカル | 牡8 | 57 | 8 | 高倉稜 | 2 |
良 | 6 | 11 | クラリティスカイ | 牡5 | 58 | 5 | 田辺裕 | クビ |
2018 | 7 | 13 | トリオンフ | セ4 | 54 | 1 | 川田将 | 1.46.1 |
16 | 8 | 16 | クインズミラーグロ | 牝6 | 53 | 15 | 丸田恭 | 2 1/2 |
良 | 1 | 1 | スズカデヴィアス | 牡7 | 56.5 | 4 | 吉田隼 | 1 1/4 |
2019 | 7 | 12 | スティッフェリオ | 牡5 | 57 | 3 | 丸山元 | 1.46.7 |
14 | 3 | 3 | タニノフランケル | 牡4 | 54 | 1 | 川田将 | クビ |
良 | 1 | 1 | サイモンラムセス | 牡9 | 53 | 14 | 小牧太 | 1 1/2 |
位置取りと決め手
年 | ||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
頭数 | 枠 | 馬 | 馬名 | タイム | 通 | 過 | 順 | 位 | 決 | 手 | ||
馬場 | 番 | 番 | 着差 | 2 | 向 | 3 | 4 | 逃 | 先 | 差 | 追 | |
2010 | 8 | 16 | オースミスパーク | 1.47.2 | 1 | 1 | 1 | 1 | < | |||
15 | 7 | 14 | ナリタクリスタル | 1 3/4 | 6 | 6 | 7 | 7 | < | |||
良 | 5 | 10 | マヤノライジン | 1/2 | 11 | 11 | 7 | 9 | < | |||
2011 | 5 | 10 | サンライズベガ | 1.45.3 | 4 | 4 | 4 | 4 | < | |||
16 | 7 | 14 | バトルバニヤン | ハナ | 11 | 11 | 8 | 6 | < | |||
良 | 2 | 3 | リルダヴァル | クビ | 6 | 6 | 4 | 4 | < | |||
2012 | 4 | 7 | エーシンジーライン | 1.46.3 | 1 | 1 | 1 | 1 | < | |||
16 | 2 | 3 | スマートギア | クビ | 6 | 7 | 8 | 6 | < | |||
良 | 6 | 12 | コスモファントム | クビ | 5 | 6 | 6 | 5 | < | |||
2013 | 3 | 5 | ヒットザターゲット | 1.46.4 | 11 | 11 | 12 | 11 | < | |||
16 | 1 | 2 | ダコール | アタマ | 13 | 14 | 12 | 7 | < | |||
良 | 6 | 12 | ダローネガ | 1 3/4 | 4 | 4 | 4 | 3 | < | |||
2014 | 2 | 4 | ラストインパクト | 1.45.3 | 11 | 11 | 1 | 1 | < | < | < | < |
15 | 1 | 1 | カフナ | 2 1/2 | 7 | 6 | 6 | 4 | < | |||
良 | 3 | 6 | ブレイズアトレイル | アタマ | 9 | 9 | 10 | 10 | < | |||
2015 | 3 | 6 | カレンブラックヒル | 1.48.3 | 2 | 2 | 1 | 1 | < | |||
16 | 1 | 2 | コスモソーンパーク | 1/2 | 14 | 13 | 8 | 4 | < | < | < | |
重 | 1 | 1 | ダコール | 1/2 | 15 | 15 | 13 | 9 | < | |||
2016 | 1 | 2 | アルバートドック | 1.46.7 | 11 | 11 | 16 | 14 | < | |||
16 | 1 | 1 | ダコール | アタマ | 13 | 15 | 12 | 11 | < | |||
良 | 6 | 11 | ネオリアリズム | 1/2 | 13 | 13 | 7 | 5 | < | |||
2017 | 4 | 7 | マルターズアポジー | 1.45.8 | 1 | 1 | 1 | 1 | < | |||
16 | 7 | 14 | ヒストリカル | 2 | 13 | 13 | 9 | 6 | < | |||
良 | 6 | 11 | クラリティスカイ | クビ | 8 | 8 | 5 | 4 | < | |||
2018 | 7 | 13 | トリオンフ | 1.46.1 | 6 | 5 | 3 | 2 | < | |||
16 | 8 | 16 | クインズミラーグロ | 2 1/2 | 9 | 9 | 10 | 9 | < | |||
良 | 1 | 1 | スズカデヴィアス | 1 1/4 | 12 | 12 | 10 | 13 | < | |||
2019 | 7 | 12 | スティッフェリオ | 1.46.7 | 5 | 4 | 4 | 4 | < | |||
14 | 3 | 3 | タニノフランケル | クビ | 2 | 2 | 2 | 2 | < | |||
良 | 1 | 1 | サイモンラムセス | 1 1/2 | 1 | 1 | 1 | 1 | < |
前走、前々走の成績
年 | |||||
---|---|---|---|---|---|
頭数 | 馬名 | 前走成績 | 着 | 前々走成績 | 着 |
馬場 | 順 | 順 | |||
2010 | オースミスパーク | 新春S(16) | 1 | 三年坂特別(10) | 1 |
15 | ナリタクリスタル | 逆瀬川S(16) | 1 | 修学院S(16) | 2 |
良 | マヤノライジン | 中山金杯 | 14 | 中日新聞杯 | 7 |
2011 | サンライズベガ | AJC杯 | 11 | アイルランドT(OP) | 6 |
16 | バトルバニヤン | 京都金杯 | 10 | 中日新聞杯 | 5 |
良 | リルダヴァル | ファイナルS(OP) | 8 | 鳴尾記念 | 3 |
2012 | エーシンジーライン | 中山金杯 | 4 | 中日新聞杯 | 6 |
16 | スマートギア | 日経新春杯 | 8 | 鳴尾記念 | 9 |
良 | コスモファントム | 中山金杯 | 3 | 中日新聞杯 | 1 |
2013 | ヒットザターゲット | 中山金杯 | 10 | 福島記念 | 4 |
16 | ダコール | 日経新春杯 | 10 | 福島記念 | 3 |
良 | ダローネガ | 京都金杯 | 13 | リゲルS(OP) | 6 |
2014 | ラストインパクト | 松籟S(16) | 1 | 菊花賞 | 4 |
15 | カフナ | 目黒記念 | 3 | メトロポリタンS(OP) | 1 |
良 | ブレイズアトレイル | 京都金杯 | 4 | リゲルS(OP) | 11 |
2015 | カレンブラックヒル | 金鯱賞 | 5 | 天皇賞秋 | 9 |
16 | コスモソーンパーク | ニューイヤーS(OP) | 1 | リゲルS(OP) | 2 |
重 | ダコール | 日経新春杯 | 5 | アンドロメダS(OP) | 1 |
2016 | アルバートドック | リゲルS(OP) | 3 | アンドロメダS(OP) | 3 |
16 | ダコール | 日経新春杯 | 4 | 天皇賞秋 | 14 |
良 | ネオリアリズム | 中山金杯 | 7 | ウェルカムS(16) | 1 |
2017 | マルターズアポジー | 有馬記念 | 15 | 福島記念 | 1 |
16 | ヒストリカル | チャレンジC | 6 | 天皇賞秋 | 8 |
良 | クラリティスカイ | AJC杯 | 10 | 中山金杯 | 2 |
2018 | トリオンフ | 寿S(16) | 1 | 3歳上1000万下(10) | 1 |
16 | クインズミラーグロ | 愛知杯 | 16 | エリザベス女王杯 | 14 |
良 | スズカデヴィアス | 白富士S(OP) | 2 | 京都金杯 | 11 |
2019 | スティッフェリオ | 福島記念 | 1 | オクトーバーS(OP) | 1 |
14 | タニノフランケル | 中山金杯 | 3 | 大原S(16) | 1 |
良 | サイモンラムセス | チャレンジC | 8 | アンドロメダS(OP) | 9 |
血統と厩舎
ノーザンダンサー系 | サンデーサイレンス系 | ミスプロ系 | ロベルト系 | トニービン系 |
年 | ||||
---|---|---|---|---|
頭数 | 馬名 | 厩舎 | 血統 | 血統 |
馬場 | 父 | 母父 | ||
2010 | オースミスパーク | 南井克 | アドマイヤベガ | フォーティナイナー |
15 | ナリタクリスタル | 木原一 | スペシャルウィーク | ペンタイア |
良 | マヤノライジン | 梅内忍 | ブライアンズタイム | Danzig |
2011 | サンライズベガ | 音無秀 | アドマイヤベガ | Theatrical |
16 | バトルバニヤン | 池江郎 | ジャングルポケット | Crafty Prospector |
良 | リルダヴァル | 池江郎 | アグネスタキオン | Thunder Gulch |
2012 | エーシンジーライン | 坂口則 | Giant s Causeway | Danzig |
16 | スマートギア | 佐山優 | マーベラスサンデー | パドスール |
良 | コスモファントム | 宮徹 | Stephen Got Even | Paris House |
2013 | ヒットザターゲット | 加藤敬 | キングカメハメハ | タマモクロス |
16 | ダコール | 中竹和 | ディープインパクト | Unbridled |
良 | ダローネガ | 佐々晶 | ダイワメジャー | ホワイトマズル |
2014 | ラストインパクト | 松田博 | ディープインパクト | ティンバーカントリー |
15 | カフナ | 池江寿 | キングカメハメハ | サンデーサイレンス |
良 | ブレイズアトレイル | 藤岡健 | ダイワメジャー | エルコンドルパサー |
2015 | カレンブラックヒル | 平田修 | ダイワメジャー | Grindstone |
16 | コスモソーンパーク | 池上昌 | ロージズインメイ | ジェニュイン |
重 | ダコール | 中竹和 | ディープインパクト | Unbridled |
2016 | アルバートドック | 松田博 | ディープインパクト | Unusual Heat |
16 | ダコール | 中竹和 | ディープインパクト | Unbridled |
良 | ネオリアリズム | 堀宜行 | ネオユニヴァース | Meadowlake |
2017 | マルターズアポジー | 堀井雅 | ゴスホークケン | Old Trieste |
16 | ヒストリカル | 音無秀 | ディープインパクト | ノーザンテースト |
良 | クラリティスカイ | 斎藤誠 | クロフネ | スペシャルウィーク |
2018 | トリオンフ | 須貝尚 | タートルボウル | ダンスインザダーク |
16 | クインズミラーグロ | 和田正 | マンハッタンカフェ | In Excess |
良 | スズカデヴィアス | 橋田満 | キングカメハメハ | サンデーサイレンス |
2019 | スティッフェリオ | 音無秀 | ステイゴールド | Mtoto |
14 | タニノフランケル | 角居勝 | Frankel | タニノギムレット |
良 | サイモンラムセス | 梅田智 | ブラックタイド | マヤノトップガン |
小倉大賞典の過去10年の傾向まとめ
過去10年の1番人気馬の成績や枠番別の成績をまとめました。
最後に少しだけ主観を入れて傾向やポイントを列挙します。
1番人気の成績
年 | 馬名 |
重 量 |
性 齢 |
着 順 |
前走 |
着 順 |
---|---|---|---|---|---|---|
2010 | リトルアマポーラ | 56 | 牝5 | 13 | 愛知杯 | 1 |
2011 | リルダヴァル | 56 | 牡4 | 3 | ファイナルS | 8 |
2012 | コスモファントム | 57.5 | 牡5 | 3 | 中山金杯 | 3 |
2013 | パッションダンス | 55 | 牡5 | 5 | サンタクロースH(16) | 1 |
2014 | ラストインパクト | 55 | 牡4 | 1 | 松籟S(16) | 1 |
2015 | ラングレー | 54 | 牡4 | 7 | 初富士S(16) | 1 |
2016 | マイネルフロスト | 57 | 牡5 | 10 | AJC杯 | 4 |
2017 | ストロングタイタン | 54 | 牡4 | 5 | マレーシアC(16) | 1 |
2018 | トリオンフ | 54 | セ4 | 1 | 寿S | 1 |
2019 | タニノフランケル | 54 | 牡4 | 2 | 中山金杯 | 3 |
1番人気の成績まとめ
- 1番人気の着順は【2-1-2-5】
- 勝率:20%
- 連対率:30%
- 複勝率:50%
枠番別の成績
枠番 | 1着 | 2着 | 3着 | 着外 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 4 | 2 | 9 | 11.8% | 35.3% | 47.1% |
2 | 1 | 1 | 1 | 16 | 5.3% | 10.5% | 15.8% |
3 | 2 | 1 | 1 | 16 | 10.0% | 15.0% | 20.0% |
4 | 2 | 0 | 1 | 17 | 10.0% | 10.0% | 15.0% |
5 | 1 | 0 | 1 | 18 | 5.0% | 5.0% | 10.0% |
6 | 0 | 0 | 4 | 16 | 0.0% | 0.0% | 20.0% |
7 | 1 | 3 | 0 | 16 | 5.0% | 20.0% | 20.0% |
8 | 1 | 1 | 0 | 18 | 5.0% | 10.0% | 10.0% |
枠番別の成績まとめ
- 内枠(1~4枠)の勝率9.2%、連対率17.1%、複勝率23.7%
- 外枠(5~8枠)の勝率3.8%、連対率8.8%、複勝率15.0%
- やや外枠が強い。
人気別成績
人気 | 1着 | 2着 | 3着 | 着外 |
---|---|---|---|---|
1番人気 | 2 | 1 | 2 | 5 |
2番人気 | 1 | 2 | 0 | 7 |
3番人気 | 2 | 0 | 0 | 8 |
4番人気 | 1 | 0 | 2 | 7 |
5番人気 | 1 | 0 | 3 | 6 |
6~10番人気 | 3 | 6 | 0 | 41 |
11番人気以下 | 0 | 1 | 3 | 52 |
前走着順別成績
前走着順 | 1着 | 2着 | 3着 |
---|---|---|---|
1着 | 4 | 2 | 0 |
2着 | 0 | 0 | 1 |
3着 | 1 | 2 | 1 |
4着 | 1 | 1 | 1 |
5着 | 1 | 0 | 1 |
6~10着 | 1 | 4 | 4 |
11着以下 | 2 | 1 | 2 |
年齢別成績
年齢 | 1着 | 2着 | 3着 |
---|---|---|---|
3歳 | 0 | 0 | 0 |
4歳 | 2 | 2 | 2 |
5歳 | 5 | 1 | 4 |
6歳 | 1 | 2 | 0 |
7歳 | 2 | 3 | 2 |
8歳以上 | 0 | 2 | 2 |
3着以内が多い前走レース
前走レース名 | 3着以内数 |
---|---|
中山金杯 | 6 |
日経新春杯 | 4 |
京都金杯 | 3 |
AJC杯 | 2 |
チャレンジC | 2 |
その他 | 13 |
3着以内が多い騎手
騎手 | 3着以内数 |
---|---|
川田将 | 4 |
藤岡康 | 3 |
丸田恭 | 3 |
秋山真 | 2 |
小牧太 | 2 |
その他 | 16 |
3着以内が多い血統(父、母父)
父または母父名 | 3着以内数 |
---|---|
ディープインパクト | 6 |
キングカメハメハ | 3 |
ダイワメジャー | 3 |
Unbridled | 3 |
アドマイヤベガ | 2 |
スペシャルウィーク | 2 |
Danzig | 2 |
サンデーサイレンス | 2 |
その他 | 37 |
3着以内が多い厩舎
厩舎 | 3着以内数 |
---|---|
音無秀 | 3 |
中竹和 | 3 |
池江郎 | 2 |
松田博 | 2 |
その他 | 20 |
傾向やポイントまとめ
総合的に傾向やポイントを列挙してみます。
傾向やポイント
- 1番人気は4歳馬のみ信頼できる。(4歳以外の1番人気馬は3着が1回あるのみ)
- 6番人気以下の馬が必ず1頭は3着以内に入っている。
- 10番人気以下で3着以内に入った馬4頭中3頭は7歳以上の高齢馬。
- 同じく10番人気以下で3着以内に入った4頭はローカル重賞3着以内の実績があった。
- 逃げ馬は勝率40%で好成績も、2、3着がなく買うなら単勝か頭固定か。
- トップハンデ馬の成績は【2-3-1-14】と勝率10%、連対率25%と苦戦傾向。ただし8番人気以内に絞れば連対率60%と跳ね上がる。
- 馬券内に入った数は関西馬が圧倒しているが、連対率は関東馬、関西馬ともに約12%と拮抗している。
- 牝馬は15頭が出走して2着が1回のみ(2018年のクインズミラーグロ)。
- 4枠より内枠(特に1枠)の成績が圧倒的に良い。
同日に東京競馬場ではG1フェブラリーステークスが行われます。
過去の競馬収支
競馬歴も四半世紀を超えましたが、ここ数年は年間収支がプラスになることが多くなってきました。
過去10年のデータを分析して傾向をつかみ、人気(オッズ)と(自分の考える)馬の実力を照らし合わせて、常に美味しいところを狙っていってることが結果に繋がってきているのかと思います。
的中率こそ10%程度ですが、素人が長いスパンで競馬で勝つには連敗にめげないメンタルを持って穴狙いするしかないと確信しています。
関連記事
check【馬券収支】2019年の競馬成績は悲惨だった
check【2018年馬券収支】回収率100%を超えたけど反省点が多い1年だった
check【2017年の馬券成績公開】大負けしたので来年からの買い方を考える
check【馬券収支】2019年の競馬成績は悲惨だった
check【2018年馬券収支】回収率100%を超えたけど反省点が多い1年だった
check【2017年の馬券成績公開】大負けしたので来年からの買い方を考える
コメントを残す