こんにちは。極東マンボ(@kyokutou_manbo)です。
ウエルシアでのお買い物記録2回目です。
本当は20日当日に記事を投稿したいのですが、仕事終わってウエルシアに寄ったのが22時過ぎだったので無理でした。
来月もきっと21日に投稿するでしょう。
しかし、こういう定番の記録だけの記事は、頭を使わずに書けるから楽でいいもんですなw
地頭が悪いクサレ脳ミソなのでw

引用した画像の著作権は荒木飛呂彦氏に帰属します。著作権法32条(引用)に則って掲示させていただいております。
ブログも買い物も投資も仕事も、頭使わずにできればいいのに。
今月買ったもの
商品名と値段のテキストだけだと味気ないので、買ったものの画像を撮りました。

商品 | 税込額 |
---|---|
ガム(ボトルタイプ) | ¥718 |
ポテチクリスプ(うすしお) | ¥108 |
ポテチクリスプ(コンソメ) | ¥108 |
ポテチ(のりしお)×2 | ¥182 |
ポテチ(コンソメ)×3 | ¥273 |
ポテチ(うすしお)×3 | ¥273 |
コーンフレークチョコレート味 | ¥203 |
男梅ふりかけ | ¥181 |
アルフォート11個入り×3 | ¥549 |
激落ちくんスニーカー・上履き用 | ¥255 |
リーフコップ | ¥101 |
七味唐辛子 | ¥127 |
ブルーレットおくだけ除菌EX | ¥300 |
舌クリーナー | ¥306 |
合計 | ¥3,684 |
使用Tポイント | 2,456 |
ほとんどお菓子ですw
先月はアルフォートを早めに切らしてしまったので、その反省から多めに買いました。
寒いので、以前にも増して家に引きこもって、熱いコーヒーとアルフォートをセットで頂くという機会が多くなることも予測されるので。
先月も書いたかも知れませんが、この3年間は日用品やお菓子に現金を使ったことがありません。
ウエルシアで買うものリスト
買うものリストをスマホのリマインダーで管理しています。
スマホのリストを見ながら、今月(次の20日までに)必要なものを買っていきます。
先月から「ふりかけ・お茶漬け」が新たに追加されました。
米しかないときに重宝しますのでw
- 菓子類
- 冷凍食品
- 歯ブラシ
- 歯磨き粉
- ガム(ボトルタイプ)
- トイレットペーパー
- トイレ芳香剤
- フェイスシート
- 単4電池
- パイプユニッシュ
- ボディソープ
- シャンプー
- 洗顔石鹸
- クイックルワイパー
- ティッシュペーパー
- ウェットティッシュ
- マスク
- 車用芳香剤
- ヘアワックス
- 洗剤
- ふりかけ・お茶漬け New
今月のオススメ
新コーナーです。タイトルの通りです。
リピートしたくなる商品を見つけたら紹介します。
今月は「男梅ふりかけ」です。

極東マンボはカツオ味か梅味のふりかけが大好きです(当然梅カツオでもOK)。
今まで色んなメーカーの梅味のふりかけを食べてきましたが、男梅ふりかけはぶっちぎりで一位です。
昔ながらのしょっぱ目の梅が強調されててご飯がすすみます!
アフィリエイトやってないので一銭も儲かりませんがw、是非試してみてください。
That’s all.
コメントを残す