月に一度のお楽しみ、散財デーを満喫しました。
節約って何かね?
1カゴじゃ収まんねーぞψ(`∇´)ψ pic.twitter.com/7I2RXEaC57— 極東マンボ@中卒ボウフラ企業勤務 (@kyokutou_manbo) 2018年9月20日
今月ウエルシアで買ったもの
商品 | 税込額 |
---|---|
無調整豆乳×2 | ¥388 |
大きな焼きおにぎり×2 | ¥528 |
日清やきそば大盛り | ¥162 |
ポテチ(コンソメ)×2 | ¥190 |
ポテチクリスプ(うすしお)×2 | ¥168 |
サッポロポテトバーベキュー | ¥108 |
サッポロポテトつぶつぶベジタブル | ¥108 |
PRIDE POTATOコンソメ | ¥149 |
PRIDE POTATOのり | ¥149 |
かっぱえびせん | ¥108 |
天狗の横綱あられ | ¥108 |
キシリブラック | ¥753 |
甘栗むいちゃいました | ¥410 |
ハートチップル | ¥108 |
ホットショウガ470ml | ¥300 |
カップヌードルカレー | ¥149 |
サッポロ一番みそドンブリ | ¥138 |
メロンバウム | ¥282 |
アルフォートマロン | ¥283 |
ギャッツビーフェイスウォッシュ | ¥311 |
ボタニカルボディソープ | ¥1,080 |
ボタニカルダメージケアシャンプー | ¥1,512 |
液体ブルーレット置くだけ | ¥278 |
合計 | ¥7,770 |
使用Tポイント | 5,180 |
本来は7,770円の支払いのところ、ウエルシアデーなのでTポイント5,180ptで支払を済ませました。
過去最高額の買い物をしてしまいましたw
調子に乗ってお高めのシャンプーとボディソープがききましたね。
それを差し引いてもお菓子代と食費だけで5,000円くらいですから無駄遣いも甚だしいです。
1ヶ月に明らかに食べきれそうにありませんが、その時は誰かに上げて喜んでもらうので、地球全体で考えればハッピーな行動を取ったことになります。
ウエルシアで買うものリスト
買うものリストをiPhoneのリマインダーで管理しています。
こんな感じで運用しています。
- ストックが少なくなったら、対象のリストアイテムを「実行済み」から解除する。
- ウエルシアに行ったら未実行アイテムリストを見ながら、商品をカゴに入れていきます。
- 買ったものを「実行済み」にする。
- 菓子類
- カップ麺
- 冷凍食品
- 歯ブラシ
- 歯磨き粉
- ガム(ボトルタイプ)
- トイレットペーパー
- トイレ芳香剤
- フェイスシート
- 単4電池
- パイプユニッシュ
- ボディソープ
- シャンプー
- 洗顔石鹸
- クイックルワイパー
- ティッシュペーパー
- ウェットティッシュ
- マスク
- 車用芳香剤
- ヘアワックス
- 洗剤
- ふりかけ・お茶漬け
- 排水口ネット
- ミロ
今月のオススメ
製造会社名がちょっとアレなハートチップルですw
どう考えても身体に悪そうなのですが(実際のところは分からない)、子供の頃から好きだったニンニク風味のクセになる味が病みつきになります。
以前よりも改良が加えられ、より美味しくなっています。
毎月のレギュラー入り確定です
Tポイントの貯め方について
毎月当然のように数千ポイントもTポイントを使用していますが、どうやってそれだけのポイントを貯めているのか、ツイッターでよく聞かれます。
極東マンボ自身、それ程変わったことをしているつもりはないのですが、以下の記事に貯め方をまとめてありますので、気になる方は参考にしてみてください。
コメントを残す